管理栄養士受験対策講座45年の実績

合格報告掲示板
合格報告掲示板

受講生の皆様の喜びの声をお聞かせください!

一般の方にもご覧いただきますので、個人情報にはご注意ください。

Posts
合格できました☆
398
無事に合格できました(*^^)v
試験は4回目でした。
恥ずかしながら、今までの3回はなかなか本気になれず、ただ受けに行っていた…状態。
今年こそ本気にならないと!!と自分に言い聞かせ、SGSの入会を決めました☆
安部先生をはじめ、SGSの先生方のとても分かりやすく楽しい講義や教材のお陰で、飽きっぽい私のやる気も自然と継続することができました。
合格できたのは、SGSの皆様、そして一緒に励まし合い、顏晴ってきた仲間がいたからだと思っています。
SGSで勉強することを決意して本当に良かったです☆
安部先生をはじめ、SGSの先生方、スタッフの皆様お世話になりました!!本当にありがとうございました(*^_^*)
埼玉会場 12145様より2012年5月9日(水)
ありがとうございました♪
397
無事に一発で合格することができました!
育児中のため、息子がを寝かしつけたあとの限られた時間しか勉強ができなかったのですが、SGSのテキストやCDは大切なところが凝縮されており、無駄なく勉強できました。
セミナーも久しぶりに学生にもどったような感じで楽しく受けられました。支えあうことのできる仲間もでき、育児中のいい気分転換にもなりました★安部先生をはじめ、SGSの先生方、スタッフの皆様 本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
岡山 12046様より2012年5月9日(水)
合格しました!
396
勉強を開始したのが遅く、かつ独学での勉強方法が分からず、速修コースにすがるように申し込みました。
試験本番までに間に合うのか不安でたまりませんでしたが、無事に一発合格できました。 
安部先生の安部式学習法や、ダジャレ暗記法のおかげです(*^_^*)
安部先生をはじめ、SGSの先生方、本当にありがとうございました!!
これからも精進します。
速修 12985様より2012年5月8日(火)
祝♪合格
395
『一緒に顔晴りましょうね』この言葉から、私の受験生生活がスタートしました。
初めてSGSに電話をしたときは不安でいっぱいでした。
月に一回の授業でほんとに受かるのかな...って思いながら6月の初授業に参加。
その時も『テキストとCDをやれば必ず合格できます。自分を信じて顔晴りましょうね』と先生方はおっしゃってました。
私はここまで言われたならとことん信じてみよう!!と思いました。
受験生生活はとうてい楽なものではありません。
苦しいかもしれません。でも、必ずやったぶんだけ自分に返ってきます。
わたしは今回の受験を振り返って心からがんばったと言えます。
...とゆうのも、色々我慢する受験生生活を二度と繰り返したくなかったので笑これから受験する方へ絶対に諦めたりしないでください。
本気になってください。
自分自身の力は思っている以上に凄い力を持ってますよ(*^O^*)
C*I様より2012年5月8日(火)
合格しました☆
394
安部先生をはじめ、SGSの先生方、本当にありがとうございました!
これからもたくさん勉強をして、立派な管理栄養士になります(^-^)v
埼玉会場 新田様より2012年5月8日(火)
合格しましたv(^O^)v
393
独学で長年受験しては失敗・・・入会を決めいざ「CD3回は聞く!」。
仕事に育児に忙しい毎日の中での自分自身との日々奮闘でした。
でも、セミナーに行く度に力は身になってました。
班のみんなと勉強し、今まで苦手だった事も「わかった☆」に変わり勉強が楽しかったです。
そして、班全員で合格できてダブルでうれしかった(*^^*)
みんながいて心強かった。ありがとう☆
安部先生をはじめ先生方 本当にお世話になりました。
みんなに「おめでとう!」と言ってもらい、たくさんの人に支えられて取得できました。
SGSで勉強できて良かったです。
やっと管理栄養士としてスタートラインに立てました。
これから願晴ります(^O^)/
大阪 12163様より2012年5月8日(火)
ありがとうございました!
392
今日、合格発表に、自分の番号ありました♪
努力が実って本当にうれしいです!
それと同時に私の受験を応援してくれたみんなに、ありがとうございました!です。
速習コースのチャレンジだったので、一人の勉強が寂しく、少し不安でしたが、勉強は楽しかったです。
受験直後は、手ごたえが感じられず、試験自体「難しい」印象でした…
もしかしてやっちゃったかな…(焦り)?とも思いましたが、基礎的な問題はきちんと点数をとれていたみたいです!
人生の節目をよい結果で迎えられたので、これからも上を目指して羽ばたきたいです!
SGSの先生方、ありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。
あいこ様より2012年5月8日(火)
合格しました
391
アベ先生、ゆうこ先生、熊本教室ではお世話になりました!
合格する事ができました!
少人数で丁寧に教えて頂きありがとうございました!!!
サクラ様より2012年5月8日(火)
合格しました(^O^)
390
やっと、合格しました。
この1年SGSのCDと安部先生の講義のお陰で6回目にして受かりました。
問題を解きながら、先生の解説が頭にうかび毎日CDを繰り返し聴いてて良かったとおもいます。
本当にありがとうございました。
安田様より2012年5月8日(火)
合格しました(^ー^)v
389
今年で8回目の受験で合格しました(^-^)
今まで、独学や他の通信教育を受けながらチャレンジしてきましたが、ことごとく惨敗してました。
昨年SGSを知り、今年を最後にという思いで入会しました。
毎月1回のセミナー行くのが楽しみで、勉強が、こんなに楽しいなんて初めて思いました。
安部先生・高志先生をはじめ多くの方々に支えられ感謝しています。
ありがとうございました(^o^)v
埼玉会場 12009様より2012年5月8日(火)
ありがとうございました!
388
合格できました。本当にうれしいです。
SGSに入会して正解でした!
今では、月1のセミナーに行かなくなったのが寂しいぐらいです。
安部先生、高志先生、裕子先生、お世話になりました。
同じ班でがんばった皆さん、ありがとう!!
名古屋会場 田中様より2012年5月8日(火)
合格でした☆
387
合格できました。
SGSと出会ったのは3年位前で、以前は直前模試のみを受けていました。
今回の試験に向けて、もう最後にしたい、と思い、会員になって勉強することにしました。
セミナーも申し込んでいたのですが、3回くらいしか参加できずに、ほとんどCDとテキストで勉強していました。
試験が終わって、解答速報をいち早く出しているところをネットで検索して、自己採点しました。
2点足りなったです。
悔しくて、一人泣きをしました。
でも、時間がたてば解答もかわるかも!となぜか前向きに、新たな解答を探して自己採点しなおしていたら、120点越えでした!!
いくつかの解答でやってみましたが、結果は同じでした☆
一人泣きをした悔しさがあってこそ、今の心境なのかもしれません(^^)安部先生をはじめ、SGSの先生方には大変お世話になりました。
ありがとうございました(^0^)
横浜会場 薙野様より2012年5月8日(火)
一発合格出来ました( ̄▽+ ̄)v
386
短大を卒業して17年ほど経っており知識がゼロに近い状態でスタートしました。
初めての模試は100点にも満たない惨敗でめげそうになりました。
それでも、SGSの先生方を信じてアドバス通り勉強を進めていくうちに模試もどんどん上がって行き念願の一発合格はたせました!!
SGSの先生方、スタッフの皆様、本当にありがとうございました(oTヘT)oそして、ここで出会えた素敵な仲間にも感謝です!!
埼玉会場 12022様より2012年5月8日(火)
やっと合格です!
385
お恥ずかしながら9回目の受験で合格することが出来ました(*^_^*)
SGSでは3年間お世話になりました(東京会場2年・通信1年)。
基礎が全くわかっていなかった私も、「間違い探し」が出来るようになり、勉強が楽しく感じることができました。
受験会場だった大正大学で安部先生と握手できて、パワーもらえました♪
そしてSGS STAFFさんには勉強方や時間の使い方で悩んだ時に相談に乗っていただき、本当にうれしかったです(^^)
裕子先生と高志先生にもたくさん助けていただけました!
本当にありがとうございます♪
実は8月に調理師免許の試験を受けます。
この調子でこれからも顔晴ります!
通信12108様より2012年5月8日(火)
合格できました!
384
SGSで、3度目の受験でした。最初は100点。次に115点。そして今回130点。
去年が5点足りなくて悔しい思いをしましたが、逆にあと5点だったら、苦手な所を潰していけば合格できるはずと前向きにがんばりました。
通勤時間には安部先生のCD授業を、欠かしませんでした。
CDに入ってるメッセージが心に染みました!顔張ろうと思いました。
2月の合祝の際には、追い込み方法を先生と一緒に計画をたてました。
この時期の勉強計画の見直し理由。
私、苦手教科を無くそうと、数週間後には受験にも関わらず、2日かけて1問を解いてた事があったんです。
ふとそんな話をしたら、裕子先生、高志先生に、隣の席の方にも「今の時期はね」と、考え方を教えて頂けたからです。
何故こんな事に至ったかというと。当初の苦手教科を潰すにつきるという理由につきるわけですが、なんでもやり方ってありますよね(反省)
計画をわざわざ立ててもらったのだからやるしかない!!って感じでした。フルタイムの仕事・畑・家事・介護ともう、いっぱいいっぱいでも。
勉強を実行(強行)しました。
睡眠時間が追い込み時期は4時間だろうが何だろうが、モチベーションが高く保てていたように思います。
遠回りを、たくさんしました。
悔しくて泣いたこともありました。
でも。大切なものに出会えました。
こんな私でも管理栄養士に合格できました!!
「夢は叶う」。先生からのたくさんのメッセージが力になりました。
合格できて、嬉しいです!!
有難うございました!!!!!
本当にSGSに入会して良かったです!!
通信 12400様より2012年5月8日(火)