管理栄養士受験対策講座45年の実績

合格報告掲示板
合格報告掲示板

受講生の皆様の喜びの声をお聞かせください!

一般の方にもご覧いただきますので、個人情報にはご注意ください。

Posts
合格できました♪
458
二回目の受験で合格しました。
本当に嬉しかったです( ´ ▽ ` )ノ
きっとSGSに出会わなければ心折れていたと思います。
どの先生も本当に優しく何時間もわたしの質問に答えてくれました。
同じ事を何回もききました。なんども自信をなくしました。
その度に向き合い励ましてくれた先生。
またセミナーで仲間もできました(o^^o)
合格したあとも連絡をとりあえる仲間です。
資格だけではなくたくさんの出会いがありました。
これから管理栄養士になりそれぞれの目標にがんばって行きたいとおもいます。
東京会場様より2014年5月14日(水)
合格できました!(^^)!
457
久しぶりの受験で、1回で合格を目標に顔晴ってきました。
こころのサプリや励ましメールやオンライン勉強で身近に先生方を感じることもでき続けてこれました。
継続すると力になることを実感しましたこれからも努力していき、これで終わりではないので、これからは管理栄養士としての目標を持ち顔晴っていきたいと思います。
応援してくれた家族や職場の人たちにも感謝です。
先生方ありがとうございました(^^)
通信K・M様より2014年5月14日(水)
合格できましたヽ(´・`)ノ
456
初挑戦で先輩からSGSを紹介してもらぃ毎月三ノ宮まで通ってがんばりました★
何度も何度も嫌になってゆうき先生にたくさん メールしたりしました(..) ゆうこ先生の講義は本当にわかりやすく毎回楽しみでしたヽ(´・`)ノ
試験会場から帰るときゆうこ先生を見つけましたが、気落ちしてたので声かけることができずに帰りました(..)
ほんと合格のお知らせができてょかったです(*´∀`)ノ
同じ神戸会場の方も下のほうに合格報告があったので嬉しく思いましたヽ(´・`)ノ
ほんとうにありがとーございましたヽ(*´▽)ノ♪
神戸会場様より2014年5月14日(水)
夢叶いました
455
昨日、登録申請に行ってきました。
”おめでとうございます。今年度の申請第1号ですよ!”と声をかけていただき…嬉しくて(;_;) 最後まで優しく接していただきましたSGSのスタッフの先生方、そして我が子世代でお友達になってくださった皆さん、家族に感謝しています。
そして定年過ぎても諦めなかった自分も…褒めてあげたいと思います。
サー!!次は…何にでも挑戦し続ける管理栄養士を目指しましょうか😁 
本当にありがとうございました!
福岡会場14085様より2014年5月14日(水)
見る世界が変わりました!!
454
卒業から8回目の試験で受かりました!!
最初は、栄養士さえあればいいという気持ちで、正直、受けていればそのうち受かるという感覚でした…
ただ、仕事も月日がたつと経験値はあがっても管理栄養士がないことで、仕事への境界線ができてしまう惨めさを味わいました。
そして、自分の惨めさから同じ大学で管理を持っていることで疎遠になってしまったり…そんな時にSGSに入りましたが、自分に甘く、今日は仕事が忙しいかったから明日しよう今日は疲れて体に悪いから明日しようという気持ちだったので当然受からず…
しかし、先生の「死ぬ気で勉強してみて!死なないから」という言葉と旦那さんという誰かのために頑張るという気持ちのお陰で全部のシフトを早番にして勉強する時間を作り死ぬ気で頑張りました!!
結果、今回合格したことで、自分ばかりが頑張ってきたと思っていましたが、多くの人が応援していることに気づき、勉強の邪魔をしちゃいけないと待ってくれていた友達一緒に泣いてくれた上司本当に喜んでくれた両親そして、勉強のためにいろいろサポートしてくれた旦那さんSGSにはいって本当に良かったです!
ありがとうございました!
これからは管理栄養士としてのスタート地点にたてたので顔晴ります!
H.K様より2014年5月14日(水)
合格しました(*^^)v
453
SGSにお世話になって2回目で合格できました。
前回の私は「管理栄養士になりたい」でした。
でも安部先生や裕子先生に「なりたい」では「本当になれません」と教えられました。
仕事も忙しく、家族の病気や自分自身の体調不良などで勉強ができない言い訳を自分にしていたと思います。
やはり「なりたい」では本気度が足りなかったと反省しました。
なので今回は「絶対に管理栄養士になる!」と本気で宣言してがんばりました。
55歳という年齢で若い方達に交じっての勉強は気おくれもありましたが、今回2回目と同じ立場の方とも友だちになれて、お互いに分からない所を教えあったり、励ましあって、引っ張られて乗り切れたと思います。
中間模試から直前模試の点数が1点しか伸びずに120点に届きませんでした。
なので不安と焦りで質問時間ぎりぎりまで裕子先生に電話をしてしまいました。
それでも優しく応えて頂き励まされて落ち着くことができました。
おかげさまで142点で合格することができました。
「基礎はできているはずだから、落ち着いて×探しを確実にすれば、10点、20点の点数がポンと取れる」と言われた事を実感しました。
今更ながらに先生方の一言一言が思い出され、喜びを噛み締めています。SGSの先生方の丁寧な指導とサポーターの方々の熱いサポート、一緒に勉強したセミナーの皆さんの頑張りと励まし、そして友人、家族とたくさんの方の応援のおかげで合格できたと感謝しています。
本当にありがとうございました。
SGSの益々のご繁栄とご健勝をお祈り致します。
東京会場 会員ID:14404様より2014年5月14日(水)
合格証書が届きました(^O^)
452
短大を卒業して8年、初めての受験で合格できたのは、SGSの皆様のおかげです☆
10月から、通信コースで勉強を始めましたが、子供がいたり、家族が体調を崩したり…色々な事がありましたが、SGSで勉強をしていたからこそ、途中で諦めることもなく、最後の最後まで顔晴れたのだと思います。
課題の提出が遅れたり、なかなか質問も出来ず、申し訳ありませんでした。こんな私も、安部先生のCD、テキスト、プリント、オンライン勉強会、咲くっとトレーニングを中心に勉強をして、合格することができました♪♪
長女も喜んでくれました。
子供のためにも今年合格できて良かったです。
本当にありがとうございました^ - ^
速修コース14759様より2014年5月13日(火)
ありがとうございました。
451
試験二週間前が本当につらくて、プレッシャーで頭痛や吐き気に襲われていました。
一週間前になるといろんな人に感謝したくなり、応援してくれた家族や、一緒に頑張って勉強してきたSGSの先生や友達にもここまでありがとうと言いたくなりました。
試験一か月前くらいのオンライン勉強会を見て何度泣きそうになったことか笑 オンライン勉強会終わる前の、先生方の「もうちょっとです!ガンバレ!」とか、本当に試験直前のオンライン勉強会では「ここまでやってきた自分を信じてください、必ず受かります」と言ってくれた先生方に、どれだけ救われたことか!本当にありがとうございました。
社会で活躍できる素敵な管理栄養士になれるよう更に顔晴ります。
ここからが顔晴りどころだと思っています!
埼玉会場14606様より2014年5月13日(火)
合格できました\(^^)/
450
三度目の挑戦で合格できました。
独学で2回挑戦しましたが不合格で今年こそ!!っと思いSGSにしました。
妊娠と出産があり、11月半ば頃には入院してしまい絶対安静の中、今回はやめようかと何度も迷いましたが産まれてくる子供の為にも頑張ろうとひたすらCDと本を読んで勉強しました。
自己採点ではギリギリだったので、合格がわかったときはとても安心しました。
SGSのみなさんありがとうございました!!
電話から聞こえた拍手は泣きそうになりました(笑)
通信様より2014年5月13日(火)
遂に・・・(´・ω・`)
449
勉強を始めて3年周りは合格してどんどんキャリアを積んでいるのに私はマイナススタートで社会人になってしまいずっとどこか引け目を感じながら生活していました。 
いつになってもやっているのに自分の予定も我慢が続き、学生でなくなると受からないとまで周りに言われ続け、このまま勉強をし続けて半分学生のような生活をするのではと思ってました。
いい加減詰まった生活を止めたいとずっと思っていたけれど、予定も仕事も欲張りながら合格するにはどうしたらよいか考えていたら、隙あらば何かをやるのが元々好きな私にピッタリのSGSに出会って、課題と仕事が沢山で辛いこともあったけれど、試験当日も極限に体調不良で途中退出せざるを得ないぐらい意識朦朧としていたけれど無事に合格できました。
やはり普段の積み重ねがあったからこそ意識朦朧としていてもこの間まで難しいと思っていた問題がSGSで勉強したポイントを掴んだら魔法がかかったように簡単な文章に見えてきて内容が理解できたのが1番大きかったです。
約1年間ありがとうございました。
埼玉会場14375様より2014年5月13日(火)
感謝の気持ちでいっぱいです。
448
始めて受けたのは5年前、受けてみて受かればいいな~という気持ちで、少し勉強して受験しましたが、問題の意味もわからないくらいのレベルでした。
2度目も、懲りずに受かればいいな~、受けなきゃいけないな~という気持ちで、勉強も仕事や子育てを理由に中途半端なまま受験しました。
案の定不合格。
私ではダメなんだなと思うようになり、受験も諦めていましたが、毎年3月が近づくと勉強して受験すればよかったと後悔したり、でも無理だろうな~と思ったり、そんな時SGSに出会い、安部先生に出会い、本当に勉強が楽しくて毎日知識が増えていく実感がわき、自分に自信が持てるようになりました。
安部先生のCDとSGSのみなさんの心からのサポートのおかげで最後まで諦めず勉強ができました。
本当にありがとうございました。
SGSさん、そして家族の支えで合格できました。
速修コース14689様より2014年5月13日(火)
☆合格できました☆
447
SGSの先生方、最後の最後まで心のこもったご指導・応援ありがとうございました。
二度目の挑戦で合格!
一度目は独学、試験を受けて独学では限界があるとSGSに入会しました。
仕事をしながら群馬から月1の東京会場、37歳の私にはきつかったけど、遠くから来る同じ班の仲間と同じ目標に向かい、何だか親近感わいてきて、パワーもらいました。
独学だけで合格しなくてよかった。
この一年SGSで勉強して、独学で暗記だけで覚えた色々な事が「あっ、これってこういう事だったんだ」ってつながってきて、本当の意味で理解できて良かったです。
先生方の言う通り、最後まで諦めずに顔晴れました。
本当にありがとうございました。
セミナーコース14597様より2014年5月12日(月)
あきらめないで(沖縄から)
446
ありがとうございました!!!
沖縄は離島県で、受験セミナー等受けることが難しく、たまたま県の栄養士会の開催した安部先生のセミナーで合格への思いに目覚めたのが勉強のきっかけでした。
地元沖縄で同志と勉強会を作って皆でがんばりながら、満を持してSGSの通信講座を申し込み、今までになく勉強した末の合格でした。
試験後の自己採点で119点のときはさすがにがっくりしましたが、設問ミスの2点追加での合格でした。
不合格慣れ!?してしまって、最初自分の番号をみてもなかなか信じられませんでした。
何度も採点しなおしてどうやらほんとかもと思えてきて、今はしみじみとあきらめないこと、あきらめないこと、絶対あきらめないことだなあとかみしめています。
また勉強会のメンバー、県の栄養士会のかたたちからのおめでとうコールは一人だけの合格ではないと改めて実感し、来年を目指す仲間たちのためにも更にがんばっていきたいと思います。
速修コース14731様より2014年5月12日(月)
夢は叶う
445
本当にありがとうございました。
「合格できました」の電話に皆様から拍手をいただき、あらためて、合格したんだなあという実感がわきました。
2年前に乳がんを発症し、きつい化学療法や手術、放射線治療と一連の治療をし、勤めていた職場を休職するに当たり、私はこのまま終わるのだろうか…と考えたとき、長年の夢である管理栄養士の資格だけはほしい。
そんな気持ちでSGSの通信講座を受けました。
1回目の添削を出し終えたころ同居していた主人の母が倒れ、看病、看取り、後始末をしているうち12月も終わりそうでした。
「勉強が間に合わない。」とサポーターさんに電話をしました。
課題も、中間模試も直前模試も自宅採点になりました。CDと「オンライン勉強会」だけが頼みの綱でした。
要点を絞りわかりやすく講義していてどんなに助かったでしょう。
セミナーのスライド配信も、瀬戸際の私には救世主でした。
金色の鉛筆を受け取り、自分の子供たちのような方たちとともに、緊張し時間ぎりぎりまで問題に取り組無ことができたのは、応援してくれた家族や友人そしてSGSの方々にうれしい報告がしたい。
それだけでした。
五十にして天命を知る。生かされた私の天命と思い「短命県返上」をかかげているわが県の一助となるよう顔晴ります。
通信コース14365様より2014年5月12日(月)
ありがとうございました。
444
SGSの先生方に、まず、お礼を申し上げます。
大変、お世話になりました。
ありがとうございました(*^^*)
もう少し、早く出会っていたかったです。
27回の受験からお世話になり、その時も通信でしたが、なかなか勉強がはかどらず、試験間近になって焦りもあり、最後の最後で、福岡と大阪の集中セミナーに参加をしました。
ついていくのに必死のなかでも、今まで解らなかったことが、わかるようになりました。
その回では不合格でしたが、もう一歩のところでした。
もう一年間、SGSさんにお世話になり、通信で申し込んだけど、なるべくセミナーに参加しようと、でも、これで勉強して、落ちたら栄養士をやめる覚悟でした。
今回の試験で不合格だったら、仕事をクビになる予定になっていました。
でもその中で、応援してくれている上司や同僚、そしてすでに、管理栄養士をもっている仲間が応援し、支えてくれていました。
その方々に是非、合格を伝えたいと思っていました。
その、願いを叶えることが出来ました。
先生方のおかげです。
本当にありがとうございました\(^o^)/
諦めなくてよかったです。
通信コース14425様より2014年5月11日(日)