最初に受けた試験で1点足りず、悔しい思いをしました。サポートメールの中で「ラストスパートは1点で受かるか?!落ちるか!?その1点に対して執着できる人が合格します!」というメッセージをいただき自分のメンタルを保つ事ができました!
動画解説の先生方、質問メールに返信して頂いた先生方1年間ありがとうございました


受講生の皆様の喜びの声をお聞かせください!
Posts
ありがとうございました!
797

通信コースしっぽ様より2025年3月31日(月)
合格しました!
796

お陰様で合格しました!
新卒の時受けた国試は1点足りず悔しい思いをしました。その後、働きながら何回か受けましたがなかなか受からず、既卒の合格率の低さを実感しました。また年々難しくなっていると感じ、仕事しながらどのように勉強すればいいか分からなくなってしまいました。
今回は5回目の受験ということもあり、仕事を辞め、SGSの通信教材を利用させていただき、約1年間勉強しました。
忘れてる内容が多く困ってたのですが、通信教材や解説動画で「基礎栄養、人体、臨床に最初に力を入れて進めてみよう」という話があり、繰り返し教材の動画を見て過去問を解きました。
自然とその3分野を繰り返す事で、過去問を解く時に「健康な人の体や細胞の仕組みはこうだから病気になると〇〇になる、だから答えはこうなる…」と説明出来る癖をつけることができました。
疑問に思ったことは、質問メールを利用させてもらいましたが、先生方の返信メールで自分が間違えて覚えていた事を軌道修正できたり、新しい知識も増やす事ができました!
また、解説動画は図表やイラストが動いてるものがあり、紙媒体よりインパクトがあって記憶に残りました!
ここ数年合格率が下がっている中、合格できる力を身に付けられて良かったです
新卒の時受けた国試は1点足りず悔しい思いをしました。その後、働きながら何回か受けましたがなかなか受からず、既卒の合格率の低さを実感しました。また年々難しくなっていると感じ、仕事しながらどのように勉強すればいいか分からなくなってしまいました。
今回は5回目の受験ということもあり、仕事を辞め、SGSの通信教材を利用させていただき、約1年間勉強しました。
忘れてる内容が多く困ってたのですが、通信教材や解説動画で「基礎栄養、人体、臨床に最初に力を入れて進めてみよう」という話があり、繰り返し教材の動画を見て過去問を解きました。
自然とその3分野を繰り返す事で、過去問を解く時に「健康な人の体や細胞の仕組みはこうだから病気になると〇〇になる、だから答えはこうなる…」と説明出来る癖をつけることができました。
疑問に思ったことは、質問メールを利用させてもらいましたが、先生方の返信メールで自分が間違えて覚えていた事を軌道修正できたり、新しい知識も増やす事ができました!
また、解説動画は図表やイラストが動いてるものがあり、紙媒体よりインパクトがあって記憶に残りました!
ここ数年合格率が下がっている中、合格できる力を身に付けられて良かったです
通信コースしっぽ様より2025年3月31日(月)
合格しました
795

受講して本当によかったです。
先生方の手厚いサポートのもと独学では得ることが難しい知識をこのセミナーでたくさん教えていただきました。
国試を終えたあと悔いなく受験できた!と胸張って言えるくらい自分の実力を発揮することが出来ました。
これからもっと飛躍できるように頑張ります。
ありがとうございました。
先生方の手厚いサポートのもと独学では得ることが難しい知識をこのセミナーでたくさん教えていただきました。
国試を終えたあと悔いなく受験できた!と胸張って言えるくらい自分の実力を発揮することが出来ました。
これからもっと飛躍できるように頑張ります。
ありがとうございました。
福岡教室れい様より2025年3月31日(月)
無事に合格いたしました❤︎
794

3年の実務経験を終えて、正社員を辞め、
勉強に人生をかけた一年でした。
仕事が好きな私は、仕事をセーブしなければいけないことや、
遊びに誘ってくれる人の約束をいくつも断ったり、
好きな人のライブに行くこともせず、、我慢の一年でもありました。
逃げ出しそうになったら、この一年だけ頑張れば、
これからの人生幸せになれるという希望をもって過ごしました。
ラストスパートは、食事をしながら、泣きながら、寝る以外の時間を全て勉強に費やしました。
勉強は好きだけど、好きなことができない毎日が本当に辛かった!
でも本当に最後まで気を抜かずに頑張ってよかった!
福田先生は何を質問しても、間違いのない分かりやすい回答をくださり、講義も記憶に残りやすかったです。
お世話になりました!ありがとうございました!
小学校からの夢、管理栄養士になれました⭐︎
勉強に人生をかけた一年でした。
仕事が好きな私は、仕事をセーブしなければいけないことや、
遊びに誘ってくれる人の約束をいくつも断ったり、
好きな人のライブに行くこともせず、、我慢の一年でもありました。
逃げ出しそうになったら、この一年だけ頑張れば、
これからの人生幸せになれるという希望をもって過ごしました。
ラストスパートは、食事をしながら、泣きながら、寝る以外の時間を全て勉強に費やしました。
勉強は好きだけど、好きなことができない毎日が本当に辛かった!
でも本当に最後まで気を抜かずに頑張ってよかった!
福田先生は何を質問しても、間違いのない分かりやすい回答をくださり、講義も記憶に残りやすかったです。
お世話になりました!ありがとうございました!
小学校からの夢、管理栄養士になれました⭐︎
大阪教室Haru様より2025年3月30日(日)
合格報告
793

無事合格出来ました。去年につづいての2度目の受験でしたが、SGSを受講していなければ合格出来ていなかったと思います。ありがとうございました。
通信コースYUKI様より2025年3月30日(日)
私の合格法
792

SGS講師陣の皆様へ。
この度は第39回管理栄養士国家試験無事合格致しましたこと。ここにご報告させて頂きます。ありがとうございます。
短大卒業後、14年ぶりに教科書、参考書 chatGPDなどで独学で半年勉強しましたが38回では不合格。基礎 人体 臨床はボロボロ。100点超えて無かったはずです。第38回管理栄養士国家試験の栄養士既卒 合格率11.1%。合格なんて…。
先生が仰る基礎、人体 臨床で点が取れれば点が伸びる。その言葉は、本当でした。
SGSに入会し、半年間勉強して点に繋がらないところを徹底的に先生方に質問させて頂きました。説明が理解しきれず何度も同じような質問をしたこともありましたが、それでも先生方は一生懸命ご指導下さりました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
模擬試験1回目は点が伸びずに悔しくてその後、基礎、人体、臨床の点が伸びてきて、2回目模擬試験ではようやく合格圏に至りました。先生のメールもとても嬉しかったです。
励みになりました。ありがとうございます。
しかし不安の方が大きくて、手を緩めることなくひたすら先生が仰るように過去問をひたすら解き続けました。過去問の問いの本質が本当に理解できているのか、また、なぜその答えになるのか具体的に説明できるまで理解しようとしました。分からないところは先生に分かるまで問うように心がけました。
5年分過去問をB5のノート5冊以上解いていくと不明な点や新たな視点が見えてくるのではと思います。
ブログやSNSやLINEオープンチャットでは、10年分やってた方が良かったなど(←理由は私には理解でき無かったですが)、さまざまな意見に左右されましたが、先生は5年分で充分だと仰ってましたので信じ続けました。
実際には5年分で本当に充分だと実感してます。
ほんの一部ですが、私の勉強法です。
栄養教育論 私は、国語や読解力が得意ではないので時間を費やしてもムダだと思ったので1ミリも勉強しませんでした。
その代わりに基礎、人体、臨床 食べ物健康で点を必ず取れるように意識しました。
基礎、人体、臨床は過去問に尽きる。
食べ物と健康はひたすらとにかく喋る。
覚えやすいようにリズムに沿った語呂を独自に作ったり、ネットで出てきた語呂を引用して喋り続けました。
試験当日は、午後の問題で苦戦し、試験終了後には、もうダメだと諦めてました。
自己採点では安全圏内でしたので号泣しました。
働きながらの勉強はとても精神的にも肉体的にも大変ですが最後まで諦めない心、先生方を信じる気持ちを大切に無事合格させて頂きました。努力は決して裏切らない。
1年間支えて下さったSGS講師の皆様、心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
大阪教室なむなむ様より2025年3月29日(土)
合格しました!
791

一年越しに国家試験に合格しました!
頑張ってよかったーーー^^
頑張ってよかったーーー^^
大阪教室まな様より2025年3月29日(土)
合格
790

3度目の正直!で合格することができました。
国家試験当日は独学での2回の受験とは明らかに問題への理解度が違い、すらすらと解ける問題も多かったです。
分かりやすい講義、動画、そして理解するまで細かく教えて下さるメールでの質問はかなり実力をあげることができました。
働きながらの受験の必勝法だったな、とSGSを選択して本当によかったと思いました。
国家試験当日は独学での2回の受験とは明らかに問題への理解度が違い、すらすらと解ける問題も多かったです。
分かりやすい講義、動画、そして理解するまで細かく教えて下さるメールでの質問はかなり実力をあげることができました。
働きながらの受験の必勝法だったな、とSGSを選択して本当によかったと思いました。
東京教室K様より2025年3月29日(土)
一発合格できました!
789

短大を卒業して30年、一発合格を目指して管理栄養士国家試験に初挑戦。なんとしても合格したかった為、通信教育など沢山調べ上げ、最終的に「ここなら受かるかも」と思い申し込みました。
分かりやすい動画・楽しい語呂合わせ。勉強から何十年と離れていた私もなんとか最後まで続ける事ができました。もちろん途中で挫折しそうな時もありましたが、そんな頃を見計らってか、アドバイスのメールが届き、気持ちを引き戻して頂きました。
結果133点で合格。SGSなしではありえなかった合格だったと思っています。本当にありがとうございました!
分かりやすい動画・楽しい語呂合わせ。勉強から何十年と離れていた私もなんとか最後まで続ける事ができました。もちろん途中で挫折しそうな時もありましたが、そんな頃を見計らってか、アドバイスのメールが届き、気持ちを引き戻して頂きました。
結果133点で合格。SGSなしではありえなかった合格だったと思っています。本当にありがとうございました!
通信コースさくあゆ様より2025年3月29日(土)
合格できました
788

栄養士専門学校を卒業して実務期間がとてもキツく、勉強どころではなかったのですが、おかげさまで合格できました。
動画の解説がとても分かりやすく面白くて楽しみに勉強できました。時々いただく担当の大井様と福田先生からのメールにはとても励まされました。
本当にありがとうございました!
動画の解説がとても分かりやすく面白くて楽しみに勉強できました。時々いただく担当の大井様と福田先生からのメールにはとても励まされました。
本当にありがとうございました!
通信コースハル様より2025年3月29日(土)
やってきたことが報われました
787

去年の今頃に受験を決めてSGSに入会し、仕事をしながらでも、一発で合格する事ができました。
テキストと動画は簡潔でわかりやすく、理解力はイメージ力という言葉通り、暗記に頼らない勉強ができました。
通勤中は聴いて覚える一問一答、家では過去問、テキストで学習、理解が足りない部分は動画で復習と勉強漬け、SGS漬けの1年でしたが、信じてやってきて良かったです。
本当にありがとうございました。
テキストと動画は簡潔でわかりやすく、理解力はイメージ力という言葉通り、暗記に頼らない勉強ができました。
通勤中は聴いて覚える一問一答、家では過去問、テキストで学習、理解が足りない部分は動画で復習と勉強漬け、SGS漬けの1年でしたが、信じてやってきて良かったです。
本当にありがとうございました。
通信コースむぎちゃ様より2025年3月29日(土)
たくさんお世話になりました!!
786

セミナーで行われた福田先生の講義はとても分かりやすく、また、セミナーで行われた小テストがとても力になりました。
独学ではどのように進めたらよいのか分からなかったのですが、入会したことにより、スケジュールや進め方を導いてもらえたおかげで、秋頃から急に点が伸び始めたのを実感することが出来ました。
あらゆる質問にもすぐに対応してくださり、また、丁寧に指導してくださいました。
一方で、進捗状況も見て声掛けもしてくださり、とても嬉しかったです。
動画もたくさん視聴させていただきました。とても助かりました。
おかげさまで、自己採点144点取れました。
いろいろと本当にお世話になりました。
どうもありがとうございました。
独学ではどのように進めたらよいのか分からなかったのですが、入会したことにより、スケジュールや進め方を導いてもらえたおかげで、秋頃から急に点が伸び始めたのを実感することが出来ました。
あらゆる質問にもすぐに対応してくださり、また、丁寧に指導してくださいました。
一方で、進捗状況も見て声掛けもしてくださり、とても嬉しかったです。
動画もたくさん視聴させていただきました。とても助かりました。
おかげさまで、自己採点144点取れました。
いろいろと本当にお世話になりました。
どうもありがとうございました。
東京教室かめぽん様より2025年3月29日(土)
やっっっっと合格できました\( ˆoˆ )/
785

福田先生、他の先生方
本当にありがとうございました
本当にありがとうございました
福岡教室y..様より2025年3月29日(土)
SGSありがとう!
784

去年の今頃メンタル面で体調を崩し、自分が国試に落ちた事で、親や会社に迷惑をかけました。
自分の弱さに泣きながら親に相談し、社会人1年目で仕事と勉強を両立できる保証がないことから、実績あるSGSを信じる事に決めました。
正直、勉強できない日もあったけれど、教科書と過去問集を中心に、自分のペースで取り組んで参りました。特に、模試の1回目は結果が悪く、勉強に力を入れるきっかけになれたと思います。
定期的にメールでも励ましの言葉を下さり、やる気を維持する事が出来ました。ありがとうございました。
私が現在勤めている会社は、管理栄養士を必要としておりました。その為、上司や先輩方も私の合格を気にかけており、この度いいご報告ができて本当に嬉しく思っております。
これからは管理栄養士として、胸を張って仕事に打ち込めそうです。
SGSの皆様、1年間サポートしていただき、一人一人を見て下さり、本当にありがとうございました。
自分の弱さに泣きながら親に相談し、社会人1年目で仕事と勉強を両立できる保証がないことから、実績あるSGSを信じる事に決めました。
正直、勉強できない日もあったけれど、教科書と過去問集を中心に、自分のペースで取り組んで参りました。特に、模試の1回目は結果が悪く、勉強に力を入れるきっかけになれたと思います。
定期的にメールでも励ましの言葉を下さり、やる気を維持する事が出来ました。ありがとうございました。
私が現在勤めている会社は、管理栄養士を必要としておりました。その為、上司や先輩方も私の合格を気にかけており、この度いいご報告ができて本当に嬉しく思っております。
これからは管理栄養士として、胸を張って仕事に打ち込めそうです。
SGSの皆様、1年間サポートしていただき、一人一人を見て下さり、本当にありがとうございました。
東京教室あちぼー様より2025年3月29日(土)
主婦合格
783

昨年は独学で受験失敗。今年はSGSの講義、テキスト、動画学習で合格出来ました。
独学では、“わからない所がわからない“、“雑然とした感じ“が、SGSの学習で、頭の中の国試に必要な知識が、すっきり整理整頓できた感じがします。
一年前に、入会するか悩みましたが、入会して良かったです。
41才で、この年でも自己肯定感が上がりました!子供達にも、勉強する事の大切さ、努力は報われる事を伝えられたと思います。
独学では、“わからない所がわからない“、“雑然とした感じ“が、SGSの学習で、頭の中の国試に必要な知識が、すっきり整理整頓できた感じがします。
一年前に、入会するか悩みましたが、入会して良かったです。
41才で、この年でも自己肯定感が上がりました!子供達にも、勉強する事の大切さ、努力は報われる事を伝えられたと思います。
福岡教室モリ様より2025年3月28日(金)