鹿児島会場_栄養教育論/社会・環境と健康
全国で続々と、セミナーが開講しています。九州にも行ってきました♪
まずは、鹿児島会場から。
(今期は6月からだけではなく、7月や8月からでも入講できる体制を整えております。)
皆さん、真剣です。
この日も、説明を聞いてよく分かりました!!という声をたくさんお聞きすることができました♪
さて皆さん、ご自宅ではどれくらい椅子に座ってお勉強ができますか?
1日、椅子に座って勉強をするのって思った以上に体力と気力が必要ですよね。
セミナーは、毎月朝9時30分~夕方4時30分まで行います。
始めは、そんなに1日中、集中できるかな?と思いますよね。
でも、国家試験本番も、1日がかりの試験です。
「勉強する&集中する」という習慣は、すぐに身に付くものではありません。
セミナーにご参加いただくことで、内容が理解できる!!だけでなく、
勉強する姿勢まで身に付けることができるんです。一石二鳥♪
毎月のセミナーを通して、確実に集中力も高まりますよ!!
1日のセミナーを終えて、こんな感想をいただきました。
- 難しいと思っていた問題が、今日の説明を聞いてなるほど!と理解できました。セミナーに参加できて良かったです。
- 自分の苦手な部分が分かったので、復習を頑張ります。
「SGS管理栄養士受験対策講座 鹿児島会場」へのお申込は、まだまだ間に合います!
7月からでもご入会は可能です。
※7月からご入会いただいた方は6月分のセミナーを動画にてお勉強していただきます。
今月の鹿児島セミナーは、7月28日(土)です。
鹿児島会場の詳細はこちら
今期よりSGSはtwitterをはじめました。
試験に役立つ情報等、随時お知らせしていきますので、
是非、フォローをしてみてくださいね♪